SMN傘下のゼータ・ブリッジはこのほど、2021年度7月度のテレビCMの放送回数を発表した。トップはインディードジャパンの求人情報サイト「Indeed」で、放送回数は4215回。前月は2位だった。次いでニトリが3866回(前月は15位)、出前館が3207回(前月5位)となった。対象は全国地上波25局とBS放送6局。
7月はトヨタ自動車のテレビCMの放送回数が大きく変動した。7月19日、東京五輪に関して社内外向けのPRサイト「トヨタイムズ」へ誘導を図るテレビCMを流さない旨が報じられると、「トヨタイムズ」CMの放送回数は、翌20日には10回を割り込んだ。その前週の日曜日、7月11日には約70回を数えていた。
トヨタ全体では、19日に開始した「トヨタ・アクア」のCMがけん引し、放送回数は19日以降増加。31日には200回を大きく超えている。
CM放送商品が多かったのは興和で、「キューピーコーワiドリンク」「キューピーコーワゴールドαプレミアム」など6商品が入っている。そのうちのトップは「iドリンク」で2544回。前月は1815位だったが、7月は7位に食い込んだ。
地域別では大阪での1位がネスタリゾート「ネスタリゾート神戸」で1351回、福岡がタカヤマ「高山質店」で696回、札幌がアサヒビール「アサヒ スーパードライ」で695回だった。東京と名古屋は全国と同じインディードジャパン。BSはチューリッヒ保険「スーパー自動車保険」で1905回だった。
新着CM
-
人事・人物
デザインとマーケ部門を統合 パナソニックコネクト
-
マーケティング
「スマドリ」浸透へ加速 アサヒビール、吉本と共同で認知増図る
-
広報
キー局初「男性育休100%宣言」賛同、フジテレビ
-
AD
広告ビジネス・メディア
タクシーアプリ「GO」とオリコムが考える 「街の景観をつくる」OOHメディアの価...
-
クリエイティブ
営業×コピーライターの僕ら流「ヤングスパイクス」の戦い方/マインドセット篇
-
コラム
ヒロイン思考でいると、ピンチの場面も大事なシーンになる(宇賀なつみ)【後編】
-
広報
ユニクロが花井祐介とコラボ、スポーツ感覚のゴミ拾いイベント開催
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)