[組織改定、2021年9月1日付]
〈経営企画室〉
コーポレートガバナンス部をサステナビリティ推進部へ改称。
〈次世代モビリティサービス本部〉
次世代モビリティサービス本部に、CJPでの協業を推進するCJP推進部を新設。
※CJP(Commercial Japan Partnership)は、いわゆるCASE(コネクテッド、自動運転、共有、電動化)対応のための企業間協業体制。トヨタ自動車を中心に発足。
[常務役員の委嘱の変更、2021年9月1日付]
常務役員 次世代モビリティサービス本部付 技術トランスフォーメーション担当 兼 CJP推進担当 鈴木直樹(常務役員 次世代モビリティサービス本部付 技術トランスフォーメーション担当)
[部長級の異動、2021年9月1日付]
〈経営企画室〉
サステナビリティ推進部長 田代利昭(コーポレートガバナンス部長)
〈次世代モビリティサービス本部〉
CJP推進部 グループ長 藤谷旬生(モビリティサービス部 サービス開発グループ長)
※太字が新職。
新着CM
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
人事・人物
イオンディライト、マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
人事・人物
オリエンタルランド、マーケティング・コミュニケーション部長ほか(23年4月1日付...
-
マーケティング
企業、商品そして従業員 「三位一体ブランディング」で人への投資を売上につなげる
-
AD
広告ビジネス・メディア
SNS広告だけでは頭打ち!? D2C家具ブランド「KANADEMONO」がタクシ...
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法