今年、9回目の開催を迎える月刊『ブレーン』(宣伝会議発行)主催のオンライン動画コンテスト「BOVA(Brain online video award)」では、映像制作会社などを中心にフェローパートナーを募集中です。
フェローパートナーとは、一般公募部門に作品を複数ご応募いただける、またはそれに準ずるご協力をいただける企業や組織、団体を指します。
パートナーに参画いただくと、BOVAオフィシャルサイトや告知用の制作物に社名・団体名およびロゴを掲載いたします。オフィシャルサイトやBOVAの公式Facebookアカウントではパートナー企業・団体のメッセージと共にリンクを掲載します。
若手クリエイターの育成とチャレンジの場として、また自社や団体のPRの一環として、ぜひご参画をご検討ください。
一次締切は2021年9月15日です。皆さまのご応募をお待ちしております。
パートナー参画にあたっての詳細/お問い合わせは、
宣伝会議BOVA事務局のメールまで。
前回のフェローパートナー実績/123RF、AOI Pro. GROUP、asura、BIS、Film.MISSION、HOTZIPANG、IMAGICA IRIS、y4create、サイバーエージェント、スターランドコミュニケーション、ソアズロック、タイプゼロ、たき工房、ダダビ、バズクロウ、ピークス、びより、フラッグ、電通クリエーティブX、東京アドデザイナース、東北新社
新着CM
-
広報
宮崎県がおかずクラブを「みやざき大使」に任命 県庁で委嘱式実施
-
クリエイティブ
のんがロックにアイスをかじる 「かじるバターアイス」新CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
マーケティング
従業員の意識もアップデート させるコミュニケーションとは? ――株式会社フラクタ
-
クリエイティブ
「♪~よーく考えよう~」のCMソングが復活、アフラック新CMに吉沢亮が実写とアニ...
-
クリエイティブ (コラム)
第2回 フランスの映像業界で多様性を支持する団体を立ち上げた撮影監督・小野山要(...
-
広報
「ChatGPT活用表彰制度」を導入 コロプラ広報の生成AI活用
-
AD
特集
データを活用して、ビジネス施策を動かす―アユダンテ
-
海外情報
広告モデルへとシフトする米国のストリーミングビデオ市場