P&Gプレステージは9月30日、スキンケアブランド「SK-II」による女性起業家支援プログラムに540人以上が参加したと発表した。支援プログラムは、ブランドキャンペーン「#CHANGEDESTINY」の一環で、7月21日〜8月26日に実施したもの。渋谷区や女性起業家コミュニティ運営のミートークとの共同企画。
【関連記事】「SK-II STUDIO」で世の中にブランドの考えを発信し続ける
約1カ月間・全50コマで、ソーシャルメディア活用やeコマース、マーケティング、資金調達など6つのテーマでワークショップやコンサルティングを実施した。フェイスブック・ジャパンやグーグルといった企業も協力している。
参加者の約9割が従業員5人以下の事業主で、「営業活動のためにSNSなど新たなツールが必要となったが、いままで利用しておらず、使い方がわからない」「リモートワークに対応できない職種なので苦労している」「訪日観光客需要がなくなったため、新しい国内顧客向けにも展開し始めたが、売上が下がった」といった課題を抱えていたという。事業ノウハウのほか、業容拡大や相談相手、働き方の模範などを求めて「女性起業家とネットワーキングしたい」といった声も半数以上見られた。
「#CHANGEDESTINY」は2016年から実施している「SK-II」のブランドキャンペーンで、女性起業家支援プログラムは、「#CHANGEDESTINY資金」で運営。同資金は、P&Gプレステージの映像制作部門「SK-II STUDIO」の動画が1回再生されるごとに1ドルを、最大50万ドル(約5600万円)まで拠出するという。ことし9月末時点での「SK-II STUDIO」による動画の再生回数は、全世界合計10億回を超えている。
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
AD
広告ビジネス・メディア
【株式会社博報堂DYメディアパートナーズ】メディアプロデューサーの募集
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
特集
CMO X
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...