テレビドラマシリーズ、『科捜研の女』の劇場版が9月3日に公開された。そこで、東映 映画宣伝部の笹田文代氏と櫻井 傑氏に、多くのファンを持つ長寿ドラマ初の劇場版に向けて、どのように期待感を醸成したのかを聞いた。
1999年の放送開始から愛され続けている人気テレビドラマシリーズ『科捜研の女』。同作品初の劇場版が、9月3日より公開された。映画の公開に先駆け、配給会社である東映は、「天下一品」「名代 富士そば」「小僧寿し」などの飲食チェーン店と『科捜研の女 -劇場版-』とのコラボレーション企画を実施した。
本企画では、各チェーンがコラボ商品を開発。天下一品では「タイアップ特製どんぶり」、名代 富士そばでは「冷しカレーコロッケのおそば(おうどん)」、小僧寿しでは「小僧12貫-オリジナル謎解き熨斗紙付-」といったオリジナルメニューを提供したほか、SNSなどを活用したプレゼントキャンペーンを実施。
店頭には、紅葉の上に横たわり天を仰ぐ沢口靖子さん演じる主人公・榊󠄀マリコのティザービジュアルポスターが掲出された。
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
AD
マーケティング
移行はした、活用できない――GA4で成果を伸ばすために考えるべきこと
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...