レッドブルは、12月19日に明治神宮外苑で開催される都心型複合モータースポーツイベント「Red Bull Race Day(レッドブル・レースデイ)」のテレビCM「Red Bull Race Day “轟音東京”」を12月5日から全国で放映開始した。
CMには、2020年からレッドブルをメインパートナーとして迎え、スーパーGT等国内レースに参加しているレーシングチーム「TEAM Red Bull MUGEN」が登場。ドライバーの笹原右京選手がHonda NSX-GTに乗り込み、巨大な24枚の壁を突き破っていく。壁にはイベント当日に登場する3台のマシンが轟音で疾走する様子が描かれており、車内から見るとパラパラ漫画になっている。動画はリアルさを追求するため、緻密な調整のもと一発撮りで収録。イベントコンセプトである「轟音東京」を体現するため、現場の「音」がそのまま用いられているという。
クリエーティブディレクターの礒部建多氏は「モータースポーツの凄みを、どう表現するか。モータースポーツに興味のない人まで、どう波及させるか。今回はエンジンや走行などの“轟音”に着目。そのインパクトをどう世の中ごと化させ、いかにフィジカルな驚きとして、純度高く残すことができるか。15秒に、できるかぎり凝縮させるチャレンジでした」とコメントしている。
あわせて、収録の舞台裏を撮影した動画「Behind the Scenes of Red Bull Race Day TVCM Shooting」も制作し、12月5日にはテレビCMと連続で放映された。
【関連記事】ホンダ、22年以降もF1でレッドブル支援 ブランディングでも連携
スタッフリスト
- ECD
- 鹿子木寛
- CD
- 武本卓也
- CD・企画
- 礒部建多
- C
- 若杉茜、古久保龍士
- AD
- 古久保龍士、畝見謙人
- PR
- 澤辺翔太
- PM
- 池秀真
- 演出
- ショウダユキヒロ
- 撮影
- 上野千蔵
- 照明
- 島村佳孝
- 編集
- 磯部今日平
- 音楽
- King Gnu
- ミキサー
- 綾城重理人
- AE
- 木原信之、南口萌生、江川貴子
- 出演
- 笹原右京
- カメラカー
- 風間徹平
- 特機
- 深谷裕也
- オンライン編集
- 太田貴寛
- 作画
- 増永修治
新着CM
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
広報
共同ピーアールが取り組むDX 広報活動のプロセス、効率化へ
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...
-
特集
認知獲得から販促、CRMまで 最新・SNSマーケティング