セコムは1月2日から3日にかけ、箱根駅伝に合わせた特別テレビCM「今日が始まる」篇(30秒)を放映した。選手たちが無事に走り切れるよう夜明け前から準備し警備にあたる、セコムのスタッフらの姿を描いている。
メインのコピーは「一生に一度の、今日を守る。」。セコムでは2015年(第91回)大会から8年連続で事業協賛し、沿道やスタート・フィニッシュ地点の警備やAEDの提供を行ってきた。
「声援は送らないけれど、選手のそばに立ち、実は夜明け前からエールを送っている。そんなセコムならではの“選手への応援”を送るCMになりました」と制作を手がけた読売広告社 クリエイティブディレクター 市川晴華氏は話している。
スタッフリスト
- 企画制作
- 読売広告社+読広クリエイティブスタジオ
- CD+企画
- 市川晴華
- C+企画
- 橋本祥平
- Pr
- 今野高志(チーフ)、菅原彰太
- PM
- 古田渓、佐藤慶
- 演出
- 小原穣
- アシスタントディレクター
- 十川雅司
- 撮影
- 山本俊一郎
- 照明
- 竹本勝幸
- 美術監修
- 秋葉悦子
- ドローン
- 真壁寿史
- ステディカム
- 吉田ケビン
- 編集
- 高橋佳祐(オフライン)、レスパスビジョン(オンライン+MAV)
- 音楽
- 児玉真一郎
- CAS
- 久永 敏克
- ST
- 岩間葉子
- ロケCRD
- 三橋幸和、澤本佳奈
- AE
- 青木裕治、藤林昂平
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
AD
クリエイティブ
創立60周年 企業の課題解決とクリエイターの地位向上を目指す/サンデザインアソシ...
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...
-
AD
特集
デジタル時代のマーケティングを再定義する -アイレップの挑戦-