ファーストリテイリングは3月10日、「ユニクロ」のロシア事業の一時停止を決定したと発表した。7日時点では、衣類は生活必需品として、事態を注視しつつ、事業継続するとしていた。
ロシアの店舗数は2021年11月末時点で48店舗。直近の2021年9〜11月のロシアを含む欧州での「ユニクロ」の売上高は832億3400万円で、構成比は13.3%。2021年8月期ではロシアで業績好調で、当期も欧州全体の既存店で、19年の水準を上回っていた。
ファーストリテイリングは4日時点で、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に1000万ドル(約11億5000万円)の寄付を決定しているほか、毛布や下着、マスクなどの衣料品10万点と、店頭で回収した防寒着などのリサイクル衣料10万店の寄付を決めている。
新着CM
-
マーケティング
「アスレティア」はいかにして消費者のパーセプションを変えたのか
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
『探偵!ナイトスクープ』35周年、松本人志局長と「調査結果」を新聞広告に
-
クリエイティブ
メッセージは「社会は、仕事で変えられる。」、眞栄田郷敦を起用した「AMBI」の初...
-
AD
クリエイティブ
若きリーダーたちが語る、個性が融合するプロフェッショナル組織の「デジタルクリエイ...
-
クリエイティブ
バービーと一緒に「ジェンダーバイアスに捉われない将来の仕事」を考える展覧会
-
クリエイティブ
九州ADCアワード2023審査会開催、鹿児島県立奄美高等学校ポスターがグランプリ...
-
クリエイティブ
オダギリジョー&山﨑天の父娘12年を描く 相鉄・東急直通線開業ムービー
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年