ダスキンは6日、お笑い芸人のロングコートダディが出演するラジオ特番「無理なくつづくvol.2」をFM大阪にて一社提供で放映した。ダスキンのテレビCMにロングコートダディ兎が出演したことがきっかけで生まれたこの番組。昨年10月に「vol.1」を放映したところ好評を博し、2回目も引き続き「応援」としてスポンサードしている。
55分間の番組は、フリートークは一切なく、ダスキンの企業メッセージでもある「無理なくつづく」をテーマにしたコント・ドラマ・朗読・音楽で構成。コント師として定評のあるロングコートダディが、全ての役を二人だけで演じた。二人の持つ、独特でゆるやかなテンポの掛け合いからも「無理なくつづく」のメッセージ性が伝わる内容となった。
番組とCMのつながりにも工夫が見られた。16作におよぶ番組のコンテンツは全て①タイトル②本編③ジングル「無理なくつづく」で構成。同じフォーマットは、番組内で流れるダスキンのラジオCMにも取り入れられた。同番組の企画者は「番組とCMの分断を解消。素直な気持ちでラジオCMも聴ける仕組みにしました」と語った。
番組は3月14日から公式YouTubeでも公開(一部ダイジェスト)する。
▶︎無理なくつづく 公式YouTube
スタッフリスト
ダスキン×FM大阪 ラジオ特組「無理なくつづくvol.2」
- 出演
- ロングコートダディ/堂前透、兎
- 脚本+演出
- 正樂地咲
- 番組Pr
- 田中昭弘
- 演出+E
- 藤田建
- 音楽Prd
- 平野昇
- 制作
- 水田開
- イラスト+AD
- 平野奈央
- 統括
- 勝田智之、木本雅子、田中真輝
- AE
- 後藤真貴子
- ベース演奏
- 堂前透
- 口笛演奏
- 兎
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/E:エンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
マーケティング
「より解約しやすくせよ」 FTC、サブスクの規制強化へ
-
人事・人物
ビデオリサーチ、ビジネス戦略室を新設ほか(23年4月1月付)
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
「世の中を良くする不快のデザイン展」開催、不快を有効活用したデザインを展示
-
広告ビジネス・メディア
web3、認知率は約3割にとどまるもDAO型組織に期待
-
AD
販売促進
コンテンツ企画と編集・取材・ ライティングが得意です
-
クリエイティブ
「リプトン ミルクティー」終売で寄せられたファンの声をアニメ化した「667 通の...
-
特集
従業員エンゲージメント向上プロジェクト
-
広告ビジネス・メディア
第52回JAAA懸賞論文の金賞が発表に 『広告のパーパスとは何か 〜「主体性」こ...