ビデオリサーチは4月1日付で、ビデオリサーチコムハウスの社名を「ビデオリサーチコミュニケーションズ」に変更した。グループの業務再編に伴う措置。ビデオリサーチから、テレビ視聴率調査やメディア調査の運用管理などの業務を移管した。ビデオリサーチは事業開発や顧客提案に注力する。
これまでどおり、ビデオリサーチの望月渡・代表取締役社長執行役員がトップを兼任する。望月氏は1979年電通入社。2007年に同社第5アカウント・プランニング本部営業局長、13年執行役員、16年常務執行役員、17年取締役常務執行役員などを経て、19年6月にビデオリサーチ代表取締役社長に就いた。20年4月から代表取締役社長執行役員。
ビデオリサーチの体制も同日付で再編した。従来の部門・局・部・課体制から、ディビジョン・ユニット・グループ制に変更。新規顧客開拓を担う「ビジネス・ソリューション」、事業開発などを担う「事業」、グループのコーポレート機能を担う「コーポレート・IT」の、3つのディビジョンに整理した。
「事業ディビジョン」のマネージャーは、副社長執行役員に着任した石川豊氏が務める。電通のエグゼクティブアドバイザーと兼職。そのほかの人事異動は以下のとおり。
[ビデオリサーチ、2022年4月1日付]
代表取締役 社長執行役員 望月 渡(代表取締役 社長執行役員コーポレート統括)
副社長 執行役員 事業ディビジョンマネージャー 石川 豊
常務執行役員 コーポレート・ITディビジョンマネージャー 林 朋夫(常務執行役員 営業統括)
常務執行役員 ビジネス・ソリューションディビジョンマネージャー 尾関 光司(常務執行役員 事業統括)
執行役員 コーポレート・ITディビジョン コーポレートユニットマネージャー 滝山 和男(執行役員 コーポレート統括補佐 コーポレート局長)
執行役員 事業ディビジョン特命担当 荻野 欣之(執行役員 事業統括補佐)
執行役員 コーポレート・ITディビジョン ITユニットマネージャー 新妻 真(執行役員 基盤統括補佐)
執行役員 CRO〔最高調査責任者〕事業ディビジョン テレビ・動画事業ユニットマネージャー 橋本 和彦(執行役員 テレビ事業局長)
執行役員 事業ディビジョン 企画推進ユニットマネージャー 池田 宜秀(執行役員 企画推進局長)
執行役員 CTO〔最高技術責任者〕 井上 智隆(執行役員 IT・技術推進局長)
執行役員 経営企画担当 林 裕史(執行役員 経営企画室長)
執行役員 CFO〔最高財務責任者〕 小野 真(CFO 経営管理部長)
執行役員 ビジネス・ソリューションディビジョン ネットワークユニットマネージャー 加治佐 康代(ネットワーク業務局長)
執行役員 ビジネス・ソリューションディビジョン 首都圏ユニットマネージャー 和崎 祐貴(営業局シニアフェロー)
執行役員待遇 エグゼクティブエンジニア 篠原 理恵子(IT・技術推進局 技術局長)
ビジネス・ソリューションディビジョン 統括・ソリューションユニットマネージャー 河辺 昌之(営業局 営業企画部長)
事業ディビジョン メディア・コミュニケーション事業ユニットマネージャー 大竹 一正(営業局長)
新着CM
-
イベント・セミナー
ライティング事務所社長が教える初心者ライターの伸びしろと伸ばし方
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
AD
マーケティング
オン・オフ問わず広がる「Amazonの顧客接点」をフル活用し、課題に応じたカスタ...
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)