エステーは7月11日、米びつ用防虫剤「米唐番」のテレビCMの放送を始めた。湿度や温度が高くなる時期に合わせた出稿で、認知拡大やすでに購入している人の「取り替え」を促す。広告会社は電通、制作会社は太陽企画。
CMオンエアに伴い、動画共有サービス「TikTok」にエステーの公式アカウントを開設した。エステーによると「米唐番」は20〜30歳代の利用者が多い。「TikTok」のユーザー層とも重なることから、動画投稿に至った。
米唐番「いれるのいれないの」篇 30秒A
内容は、アイドルグループ「モーニング娘」元メンバーの高橋愛さんと、田中れいなさんが出演。高校生に扮した2人が「(米びつに)『米唐番』入れてみてもらえますか」と話しかけられ、その後ダンスを披露する。振り付けはダンスボーカルグループ「DA PUMP」のKENZOさんが担当した。
「米唐番」はエステーのホームケア事業を代表するブランドのひとつ。米びつ用防虫剤はエステーがシェアトップで、83.3%を占める。21年は前年比3ポイント増となった。同年の市場規模は23億円で、19年の21億円から微増した。20〜21年は横ばいだったが、「米唐番」自体は「直近1年で金額前年比8.5%増と、継続して伸長している」(エステー)。コロナ禍で内食需要が高まったことも追い風となったようだ。
CMは15秒と30秒の2種で、それぞれ3つのパターンがある。30秒編は往年の電動ヒゲ剃りき街頭インタビュー風に始まり、米びつに入れる際に「中ブタ」を外すなどのポイントをさりげなく示した
スタッフリスト
- 企画制作
- 電通、かげこうじ事務所、篠原誠事務所、太陽企画
- CD+企画
- 鹿毛 康司
- CD+企画+音楽(作詞・作曲)
- 篠原 誠
- AD
- 林 耕平
- BPr+CPr
- 高橋 賢太
- BPr
- 小沼 優子
- CPr
- 木村 千沙子
- Prd
- 畑 忍
- PM
- 武中 志門、飯星 盛大
- 演出
- 石井 聡一
- 撮影
- 三浦 耕、山本 哲也
- チーフカメラマン
- 鳥居 寛史
- 照明
- 太田 康裕
- 美術
- 吉嶺 直樹
- 編集
- 上條 孝之(オフライン)、鷲谷 康幸(オンライン)
- コレオグラファー
- KENZO
- ST
- トリイクニコ
- HM
- 八戸 亜季子(高橋 愛)、山田 典良(田中 れいな)
- サウンドプロデュース
- 宮井 英俊
- レコーディングエンジニア
- 花島 功武
- メイキング
- 住 正徳
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/BPr:ビジネスプロデューサー/CPr:クリエイティブプロデューサー/Prd:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
銀座の空き地に13のインスタレーションが出現 新しい「銀ブラ」促進
-
広報
三菱地所、トレインジャックで「まるで海外な丸の内」をアピール
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広告ビジネス・メディア
「素晴らしい提案でした。でも今回は他社に決めました」と言われないために
-
AD
販売促進
屋外の広告物製作で先進的な取り組み 販売促進も新しい時代へ カーボンニュートラル...
-
販売促進
「ヘルシア」が日本一深い地下鉄 大江戸線六本木駅で“あえて階段をのぼる人”に応援...
-
人事・人物
ライフコーポレーション、ネットビジネス本部長ほか(23年4月1日付、5月25日付...
-
マーケティング
カルビー、売り場を科学的に知ることで販売戦略の最適化につなげる
-
AD
特集
BOVA(Brain Online Video Award)10周年