グレイワールドワイドは8月1日付で、CSO(Chief Strategy Officer)に名古塁(なご・るい)氏が就任したと発表した。
名古氏は2010年にグレイワールドワイドに入社。これまで数多くのグローバルブランドのブランド戦略、クリエイティブ戦略、統合コミュニケーション戦略の立案に携わってきた。最近では、P&Gパンテーン「Hair We Go」「#1000人の就活生のホンネ」「#令和の就活ヘアをもっと自由に」「Hairy Tale」「#PrideHair」や、ドミノピザ・ジャパン「産直ドミノ」の事業コンセプト開発など、ブランドパーパスを起点とした数多くの戦略立案を手がけている。各種広告賞の獲得にも貢献してきた。
名古氏は今回の就任にあたり、次のように抱負を述べている。
「世の中が加速度的に変化し、先の見えない時代。もう一度、ブランドの存在理由を再定義し、ブランドの進むべき未来を指し示すクリエイティビティある戦略が、ますます重要になっていると考えます。これからも、戦略とクリエイティブがシームレスにつながるグレイの強みを生かしながら、様々なクライアントの未来をつくるお手伝いができることを、楽しみにしています」。
【関連記事】
パンテーンがLGBTQ+の就活をテーマに新キャンペーンを開始
新着CM
-
販売促進
書店扱いのローソン、2店舗め 3〜5月は書籍売上3割増
-
AD
KADOKAWA
【完全無料】プレスリリースを約600媒体へ配信。編集記事化に繋がる新サービス
-
人事・人物
電通、第6ビジネスプロデュース局 ゼネラル・マネージャーほか(22年9月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
ロケーションデータの活用事例から学ぶ、プログラマティックDOOHの現在地と将来展...
-
人事・人物
アサヒビール、広域営業本部長ほか(22年9月1日付)
-
人事・人物
アサヒロジ、営業部長ほか(22年9月1日付)
-
人事・人物
ニッカウヰスキー、経営企画部長(22年9月1日付)
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
広告ビジネス・メディア
無料配信収入が53.0%増 TBSテレビ、22年度1Q