LIFULLが運営する住宅情報サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は8月27日、新CM「もったいないコール ホームズ見ないで決めるなんて」篇をWeb上で公開した。
「もったいないコール ホームズ見ないで決めるなんて」篇。ホームズ君も紛れ込む。
「もーったーい(もったいなーーーい!)」という掛け声とともに、ひたすら「もったいなーい!もったいなーい!もったいないッ!(ヴゥッ!)」と叫ぶCM。そこにギリギリ聞こえるほどの小さなボリュームで「住まい探しをするとき、ホームズを使っていますか?」というナレーションが重なる。
本CMの「元ネタ」は、2016年に日本体育大学アメフト部の「メンディー兄貴」(当時)というアカウントが、卒業式の際にSNSで公開した「日体大コール」の動画だ。本来「にーったーいだい!」だったものを「(ホームズを使わないと)もーったーいない!」とサービス訴求のメッセージに変化させた。
「SNSで流行ったものをそのまま出すだけでは本家の劣化版になってしまう。どうアレンジするかが重要でした。『ナレーションは引っ込めましょう』と全くナレーションが聞こえないCMにする判断をしたのはLIFULLの皆さんでした。結果そこに一番反響があり、クライアントさんの潔い決断は今の視聴者にはしっかり伝わるのだなと学びました」と、企画をしたkakeruのクリエイティブディレクター 明円卓氏。
CMは別篇として、ホームズ君さえ登場しないバージョンも公開している。
「もったいないコール ホームズだけの機能使わないと」篇。動画はメンディーー兄貴のTikTokでも公開。
また、元ネタとなっている「日体大コール」はメンディーー兄貴のYouTubeチャンネルで見ることができる。
スタッフリスト
- 企画制作
- LIFULL+博報堂+kakeru+AOI Pro.
- CCO
- 川嵜鋼平
- CD
- 明円卓
- 企画
- 中村裕子
- AD
- 増田貴哉、森瑶子
- STPL
- 遠藤智史、辻本翔、吉田有志、福田和央
- Pr
- 中村拓人
- PM
- 白鳥葵、工藤優史
- 演出
- 川北亮平
- 撮影
- 遠藤道雄
- 照明
- 坂田覚
- 編集
- 壁谷太一朗(オフライン)、都大輔(オンライン)
- カラリスト
- 今西正樹
- 音楽
- 河副洋之
- MIX
- 牧田祥悟
- ST
- 松野下直大
- HM
- 堤絢香
- NA
- 藤井佑実子
- 出演
- メンディーー兄貴
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
AD
販売促進
上場企業2億通超のDM実績DMは弊社にお任せ
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...