メルカリは9月19日の敬老の日を前に、「メルカリ」上における60代以上のK-POP取引データをもとに、「推し活」事情を分析するレポートを発表した。
同社が今年7月に発表した世代別購入カテゴリートップ3で「K-POP」が70代の1位にランクインしたことを受け、実施されたもの。60代以上の利用者による「K-POP」関連の最新取引8,000件を抽出し、 特定K-POPグループをキーワードに含む商品を割り出し、 ランキング化したところ、 1位「BTS」、2位「SEVENTEEN」、3位「ATEEZ」、4位「ENHYPEN」、5位「TWICE」という結果になった。
また60代以上の「K-POP」関連商品の購入は、 20代以下の出品によるものが多いこともわかった。20代が出品した商品のなかで60代以上の購入が多い商品をランキング化したところ、 5位に「K-POP」がランクインしており、同社では60代以上の人たちがメルカリで「推し活」グッズを20代以下から購入していると考えられるとしている (期間:2021年9月~2022年8月)。
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
広告ビジネス・メディア
「消費者との信頼を築き、デジタル広告市場の健全な発展を」Index Exchan...
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
AD
特集
恵比寿発、違いを生み出す広告会社のひと・こと・ものサイト jeki ジェイアール...
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...