東京広告協会は6日、第42回「白川忍賞」をアートディレクターの葛西薫氏(サン・アド顧問)に贈呈すると発表した。
葛西 薫氏
(アートディレクター/サン・アド顧問)
同賞は1947年に設立された日本広告会(現東京広告協会)の初代理事長・故白川忍氏(資生堂宣伝普及部長、同常務取締役等歴任)より贈与された寄付金をもとに、1982年に制定されたもの。同氏の広告界における卓越した業績を讃えて、毎年広告の発展向上に貢献した業績や活動に対して贈られる。
葛西氏は文華印刷、大谷デザイン研究所を経て1973年サン・アド入社。長年にわたり、アートディレクターとして第一線で活躍してきた。サントリーウーロン茶、ユナイテッドアローズ、虎屋をはじめとする数々の広告制作、アートディレクションのほか、CI・サイン計画、映画・演劇のグラフィック、タイトルワーク、エディトリアルデザインなど活動は多岐にわたる。
東京ADCグランプリ、毎日デザイン賞など受賞歴多数。桑沢デザイン研究所、東京造形大学、多摩美術大学の客員教授も務めている。2021年秋にはギンザ・グラフィック・ギャラリーで個展「NOSTALGIA」を開催した。
さまざまな広告賞の審査にも関わるなど広告の発展に寄与し、長らく業界全体を支えてきた功績が評価された。贈賞は2月22日、東京會舘で開かれる第95回定時総会の席上で行われる。
【関連記事】
上田義彦×葛西 薫が語る写真と広告「光、形、言葉、なにやらかにやら」
手作業から生まれた数々の作品、 アートディレクター葛西薫個展「NOSTALGIA」
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
AD
広告ビジネス・メディア
SNS広告だけでは頭打ち!? D2C家具ブランド「KANADEMONO」がタクシ...
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
AD
特集
マーケティングの「次の一手」を変える Cocoon環境でのデータ分析
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)