サントリーホールディングスとサントリー食品インターナショナルは、本日2月22日を「猫の日」とし、本日限定でサントリーワールドヘッドクォーターズ(東京・港)2階に「肉球自販機」を設置している。先着222人限定で飲料を22円(現金で支払う場合は20円)で販売しており、午前中の時点では約50人が利用。企画はCHOCOLATEが担当した。
「肉球自販機」は、ボタンの部分が弾力のある肉球のようになっているほか、「あたたか~い」の表記が「あにゃにゃか~い」猫仕様に。購入時にルーレットが回るが、必ず「222」がそろうしくみで、2本目ももらえるという。
設置は本日17時までで、1人1回のみ購入可能。
新着CM
-
マーケティング
「より解約しやすくせよ」 FTC、サブスクの規制強化へ
-
人事・人物
ビデオリサーチ、ビジネス戦略室を新設ほか(23年4月1月付)
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
「世の中を良くする不快のデザイン展」開催、不快を有効活用したデザインを展示
-
広告ビジネス・メディア
web3、認知率は約3割にとどまるもDAO型組織に期待
-
AD
広告ビジネス・メディア
生活シーン別に生活者のメディア接触を把握できるマップを作成 第4回メディアポジシ...
-
クリエイティブ
「リプトン ミルクティー」終売で寄せられたファンの声をアニメ化した「667 通の...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
広告ビジネス・メディア
第52回JAAA懸賞論文の金賞が発表に 『広告のパーパスとは何か 〜「主体性」こ...