集英社は2月、『ウルトラジャンプ』にて連載している人気作品『ジョジョの奇妙な冒険』新シリーズの連載開始を告知する大型広告を渋谷・原宿・新宿の各駅構内で掲出した。
同作は、荒木飛呂彦氏による漫画作品で、1987年から『週刊少年ジャンプ』で連載を開始。2022年に35周年を迎えた。
複数の部に分かれて、主人公や舞台を変えながら連載が続く同作は、前シリーズとなる第8部の完結からおよそ1年半ぶりに連載を開始すると発表していた。
今回、3つの主要駅で広告を展開した。
渋谷駅ではジョジョの壮大な歴史を体験できる30メートルの「巨大JOJO絵巻」を制作。今まで作品に登場した、およそ1000のキャラクターを歩きながら見ることができる。
これまでの感動を思い出しながら、新章への期待感が膨らむ構成になっている。
博報堂のアートディレクター 榮良太氏によると、「ファン心をくすぐるインパクトある広告で話題化させようと考えた」という。
原宿駅では、階段壁面や天井にキャラクターが施された「歴代JOJOトンネル」を展開。「階段に、ファンが思わずニヤリとするような原作のワンシーンを再現しました」(榮氏)。
新宿駅でも、サイネージ用に「JOJOカウントアップ」を実施。第1部から第8部までを一気に振り返り、壮大な物語の始まる予感を演出した。
今回の展開について、榮氏は次のように話す。
「渋谷では絵巻広告、原宿の階段を活用したトンネル、新宿ではサイネージと複数媒体での展開を行いました。意識したことは、3媒体とも“期間限定のファンの聖地”となることです」。
実際に出稿後は、SNSではファンによる投稿のシェアが相次いだ。
「海外ファンや、ジョジョを読んだことのない人たちの間でも反応がありました。インパクトのある掲出と、ファンの心をつかむ広告が話題化につながったと思います」(榮氏)。
スタッフリスト
- 企画制作
- 博報堂+SIX+Age Global Networks+ヘッドライト
- CD
- 坪井卓
- 企画
- 木下剛
- AD
- 榮良太
- D
- 庄子明寿香
- Pr
- 重村洋佑
- 演出
- 田向潤
- 掲出
- 渋谷駅・原宿駅(2/13~2/19)、新宿駅(2/20~2/26)
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
AD
販売促進
お客さまと、ともにつくり、ともに伝える
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―