デジタルガレージとカカクコムは5月10日、カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」を軸とした、合弁会社設立を含む、次世代テクノロジーを融合したスマートEC事業の共同開発企画の検討を開始することについて合意した。
総合決済プラットフォームの提供や、決済とデータを融合したDX・フィンテック事業領域のサービス群を展開しているデジタルガレージと、同社のグループ会社であり、生活に密着した多彩なジャンルと購買意欲の高いユーザーが集まる日本最大級の購買支援サイト「価格.com」を運営するカカクコム。
今回の共同開発では、月間4200万人を超える「価格.com」の集客力と次世代テクノロジーによって進化した決済体験を融合させ、次世代技術/パスワードレス認証とワンクリック決済を実装したスマートEC事業を展開していく予定。合弁会社の設立を中心に、幅広い連携によるシナジー創出を実現していくとしている。
なお両社は2016年、オープンイノベーション型の研究開発組織「DG Lab」を設立し、ブロックチェーンや人工知能などさまざまな研究開発と社会実装を行ってきた。飲食業界向けフィンテック事業の共同開発や、5月8日にはカカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」の新たな取り組みとして、OpenAI社の対話型AI「ChatGPT」向け機能拡張ツール(ChatGPTプラグイン)の提供を開始している。
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...