2023年注目すべき100のトレンド予測を公開 今年のテーマは「Joyconomy」
グローバルエージェンシーWunderman Thompson Intelligence(ワンダーマン トンプソン インテリジェンス)では、トレンド予測レポート「The Future 100 : 2023」を毎年作成し、発表しています。その日本語版が5月24日に宣伝会議オンラインで発売されました。
「The Future 100」は、Wunderman Thompson Intelligenceのネットワークを活用した世界各地からのインプット、さまざまな分野の専門家、オピニオンリーダーへのヒアリング調査、通年実施しているさまざまなテーマの定量調査、定性調査の分析に基づき、10カテゴリー・100項目にわたってピックアップ、解説されています。
本年度のテーマは「Joyconomy(ジョイコノミー)」。全ての行動が「超自我(スーパー・セルフ)」につながる近未来の姿を描きます。文化、テック、ビューティーなど、10分野・100トピックにわたる新たなトレンドを紹介しています。
「2023年は、コミュニティ、クリエイティビティ、そしてカラーで鮮やかに彩られ、昨年の『無限の楽観主義』から、高揚感と遊び心に対する旺盛なニーズへと変化していくでしょう」( 序章 グローバル・ディレクター エマ・チュウの言葉より)
英語版は2023年3月に公開され、日本語版が5月24日に宣伝会議オンラインで発売になります。
[PDF]グローバルトレンド予測レポート「The Future 100」2023年版
6月30日には宣伝会議が主催する「SIMC 2023」内でウェビナーを開催。Wunderman Thompson Tokyo CEOの鈴木瑛氏が、日本市場において注目すべきトレンドをピックアップし、解説します。
「The Future 100 : 2023」で紹介する10分野・100のトピックス
文化:
新しい現実/クリエイターコミュニティ/再野生化した心/新たな所有権/気候楽観主義/高揚した表現主義/職人の波/バーチャル育成者/先住民のイノベーション/シチュエーションシップ
テック&メタバース:
テクセシビリティ/デジタルアイデンティティ/儀式系アプリ/美徳のためのメタバース /拡張されたエンターテインメント/心地よいフィード/メタバースにおける持続可能性/ATM(etaverse)/マッピングリアリティ/VR デート
旅行&ホスピタリティ:
深海観光/不条理な滞在/温帯旅行/メタモビリティ/セクシャル ウェルネスリトリート/旅行先トップ3/都会のサンクチュアリ/メタトラベル/隠れていた旅行先/ダークツーリズム
ブランド&マーケティング:
Web3ブランド/バーチャルアンバサダー/ステークホルダーとしての地球/メタ・インクルーシビティ/マルチバーサルブランド/VIP NFT/多様なクリエイターの活性化/メタバースにおけるブランドセーフティ/マス・インクルーシブ・ブランド/エイジレス・プレイ
フード&ドリンク:
果敢な食事/バーチャルフレーバー/ゼロプルーフ(アルコール度数ゼロ)のライフスタイル/生存主義のダイニング/高級クラブレストラン/Web3 ワイナリー/注目の食材3選/細胞培養料理/シュールレアリズムのダイニング/超循環型デザイン
ビューティー:
サーカディアン・スキンケア/精神皮膚科学/復活を遂げた素材/アダプトジェニック・ビューティー/バーチャル香水/スキンサイクリング/ラボ栽培ビューティー/3つの新素材/髪の健康へスーパーチャージ/自己肯定ビューティー
リテール&コマース:
マルチバーサルデザイン/共創的コマース/トワイライトストア/クリプトリテラシー/アクセシブルコマース/危機の際の小売り/Web3 マーケットプレイス/シャリア・フィンテック/デジタル巣ごもり/お直しが主流に
ラグジュアリー:
クリプト会員制クラブ/超レアな味覚/エリートのための睡眠/銀河系間の贅沢/新ラグジュアリープレイ/ウェルネスギルド/心地よいファーストクラス/超プライベート・ラグジュアリー /リモート高級ダイニング/海上の住まい
ヘルス:
スーパーセルフ/サイコバイオティクス/ジョイ・ワークアウト/ホスピタル・ィティ/リンパの健康/革命的な休息/更年期リトリート/メタマインドフルネス/文化的処方箋/栄養ボディケア
仕事:
インクルーシブ・プレナー(起業家) /バーチャル CEO/リワイヤメント/公平なベネフィット/五つ星オフィス/ノンリニア・ワーク(非線形な働き方)/定年後の復職/スーパーコミューター /ワークプレイス・ウェルネス/ジェネレーション・フレックス
購入ページはこちら(試し読みあり)。
「The Futue 100:2023」はこのような方におすすめです
自社の事業で今後のトレンドをマーケティングなどに活用したいと考えている方
最新のグローバル潮流をThe Future 100から読み解き、ヒントを得ることができます。
クライアントのニーズに応えるために、最新トレンドを提案に反映したい方
海外のトレンドを把握することで、今後の日本国内外のビジネス・マーケティング企画の提案に役立てることができます。
海外の最新事例からイノベーションのためのインスピレーションを得たいとお考えの方
様々な分野の豊富な事例を通して、イノベーションのアイデア開発に活かすことができます。
6月30日に「SIMC 2023」内でウェビナー開催
2023 年6月26日〜30日に開催される「SIMC 2023」(主催:宣伝会議)内で、「The Future 100:2023」について解説するウェビナーを配信いたします。
日時:6月30日(金) 12:50~13:20
登壇者:Wunderman Thompson Tokyo CEO 鈴木瑛氏
配信形式:オンライン配信
視聴対象:企業の経営層、マーケティング・企画、広報、宣伝、販促責任者ほか
詳細・お申し込みは「SIMC」のウェブサイトをご覧ください。
新着CM
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
ファッションとフィットネスの融合空間 表参道ヒルズにLÝFT GÝMオープン
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表