バスキュールは5月30日、スマートフォンやタブレットを通じて、視聴者のテレビ番組への参加を促すサービス「マッシブ・インタラクティブ・エンターテインメント・システム(M.I.E.S.)」を、ソーシャルマーケティングサービスを提供するバスキュール号と共同開発したことを発表した。
M.I.E.S.は、同時参加者が100万人を超えるような多数の視聴者が参加するクイズ番組において、視聴者からの回答などのアクションをリアルタイムで集計できるほか、番組内容と同時進行で視聴者ごとに適切な情報を提供することを可能にしたサービス。従来は難しかった規模でインタラクティブ番組が実現できるようになった。
15日にBSジャパン(テレビ東京系)で放送される、視聴者が血液型チームに分かれ順位を競う対戦レースゲーム『BLOODY TUBE』で活用されるほか、今後、日本テレビが行うテレビとSNSを連動してSNSの友人とリアルタイムで番組を楽しむことができるソーシャルエンターテインメントサービス「JoinTV」との連動を視野に入れているという。
新着CM
-
AD
楽天
三木谷浩史×佐藤可士和 TechとDesignがもたらす無限の未来を考える
-
広告ビジネス・メディア
出版広告を“再発明”する デジタルの売上げ比率は6割へ 講談社はいかにしてDXを...
-
販売促進
三菱地所がバーチャル空間に“丸の内”を再現、イベントやカンファレンスに活用
-
クリエイティブ
アンファー「発毛成分ミノキシジル」を擬人化 5人の「美濃木シジル」による解説動画...
-
AD
広報
同社初の専任広報担当者として、葛藤を乗り越え、受講期間からテレビ取材を複数獲得
-
広告ビジネス・メディア
新潮社ならではのナレッジを生かした 読者に期待される、ブランドコラボ企画
-
コラム
オンラインスピーチの正解は “三密回避”が分かる背景×自分を大きく見せること
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
「洋服の⻘⼭」新CM オダギリジョーと賀来賢⼈が探偵役で共演&橋本環奈...