髙島屋がNTTドコモのポイントサービス「dポイント」を導入する。2016年8月をめどに始めるとして、両社は28日に業務提携を発表した。髙島屋が共通ポイントを採用するのは初。三越伊勢丹は「Tポイント」、大丸松坂屋は「楽天スーパーポイント」を取り入れている。
髙島屋で買い物をする際、ドコモのクレジットカード「dカード」やdポイントカードを提示すると、購入額100円につき1ポイントを付与する。また、1ポイントを1円として使えるようにする。春には、JR新宿駅南口の髙島屋新宿店周辺で、共同プロモーションを実施する計画もある。
4月からは先行して、相互でポイント優待を始める。ドコモでの支払いに髙島屋のクレジットカードを使うと、同社の商品券と交換できる「タカシマヤポイント」を通常の2倍付与する。反対に、髙島屋で「dカード」を用いて決済すると、ポイントが2倍になる。
「dポイント」会員は約5400万人。現在、ローソンやマクドナルドで100円につき1ポイント付与される。春からはイオンシネマや、タワーレコード、オリックスレンタカーも加盟する予定。
「髙島屋」に関連する記事はこちら
「NTTドコモ」に関連する記事はこちら
新着CM
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
販売促進
半年で平均420%の売上アップ ECで売れ続ける為の機能からマーケティング施策ま...
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...