NTTドコモは5日、中国・韓国・台湾からの訪日旅行者向けに、百貨店や商業施設の優待券を配信するサービスを本格的に開始する。国内でドコモの回線を使う国際ローミングサービス利用者が対象。訪日客の70%は中・韓・台からで、割引などをメリットに利用者増を図る。
訪日客数は2000万人目前。うち1400万人は中国、韓国、台湾からの旅行者だ(写真提供:Shutterstock.com)
昨年10月からラオックスと共同で行っていたサービスの好調を受け、対象店舗を拡大する。「無印良品」や大丸松坂屋、ららぽーとなど11社179店舗が参画した。また、リクルートライフスタイルのWebクーポンに参加する約1370店舗も対象となる。
提携する携帯キャリアは、中国のチャイナモバイル、韓国のKTコーポレーション、台湾のファーイーストーン。3月末には香港のハチソン・テレコムが加わる。チャイナモバイルは中国最大手で、4G回線利用者だけで3億1230万人のユーザーを持つ。KTは1800万人、ファーイースト-ンは740万人、ハチソンは300万人。
日本政府観光局の推計では2015年、中・韓・台からの訪日客は1420万人に上った。
参画店舗は次のとおり。ラオックス全34店舗/大丸6店舗(免税対応店)・松坂屋3店舗(同)/三井アウトレットパーク全13施設・ららぽーとTOKYO-BAY・ららぽーと豊洲・コレド日本橋・コレド室町・日本橋三井タワー/眼鏡市場・ALOOK42店舗(免税対応店)/無印良品76店舗(免税対応店)/ホットペッパーグルメ加盟約1240店舗・ホットペッパービューティ加盟約130店舗
「NTTドコモ」に関連する記事はこちら
新着CM
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
AD
広報
ネガ反応を引き起こす表現が残っていないか? 2年に1度は企業サイト「リスク診断」...
-
特集
メディアDX —— アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる!
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美