日本郵便は、宅配ロッカー「はこぽす」のサービスを拡大する。他社の宅配便も受け取れるように検討するという。
3月から「不在時のゆうパック受け取り」が可能になるほか、順次「ネットオークションで落札した商品の受け取り」「買い取りサービス利用時の商品発送」をできるようにする。現在は通販商品の受け取りのみ。
4月からネットオークション「モバオク」の落札商品の受け取り、9月から総合買取サービス「ハグオール」の商品発送に対応する。「ハグオール」はマンションなどの宅配ボックスや、「ららぽーと横浜」などの商業施設に設けた専用ロッカーからの商品発送を受け付けている。
「はこぽす」は現在、東京都内22カ所の郵便局に設けているが、設置場所の拡大も検討する。第一弾として3月中に京王井の頭線の6駅に「はこぽす」を置き、利用状況などの検証を始める。
「日本郵便」に関連する記事はこちら
新着CM
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
AD
クリエイティブ
「働く」をデザイン 従業員の行動が変わるオフィス
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
特集
CMO X
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...