メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

ラジオの新しい聴き方を提案する「サザエラジオ」、限定100個に応募7800件

share

千葉のFMラジオ局bayfm(ベイエフエム)は、千葉県館山で獲れたサザエの貝殻を使用した「SAZAE RADIO(サザエラジオ)」を発売し、4月1日から 4月30日まで申し込みを受け付けた。

限定100個の販売数に対し、申し込み件数は4月27日時点で7800件を突破。抽選で販売することが決定した。受付終了後に抽選し、5月中旬頃に発送する予定としている。申し込み者の男女比は6:4、年代別では40代が一番多かった。申し込みの動機としては、「ラジオが好き」、「デザインがオシャレ/素敵/かわいい」、「斬新なアイデアで面白い」と、大きく3つの声が聞かれたという。

ベイエフエムでレギュラー番組を担当している槇原敬之さん、押切もえさん、斎藤工さん、シシド・カフカさん、DOBERMAN INFINITY さん、バズーカ山寺(山寺宏一)さんが「SAZAE RADIO」について語るWebムービー。

「SAZAE RADIO」は、東京湾を間近に臨む千葉県美浜区に本社を置くベイエフエムの、「海に関わるものとラジオとの組み合わせで、何か面白いものができないか」という思いから生まれた。使ったサザエは、100%千葉県館山産。直径10センチ以上の大ぶりのものだけを選別し、貝殻という空間を生かした音質設計を行っている。サザエは口の大きさも深さも個体によって異なり、大量生産は不可能。そのため、ラジオ局の技術者が一つひとつハンドメイドで制作した。

ベイエフエムのブランディングはもちろんのこと、サザエとラジオとのコラボレーションにより、同局の地元である千葉とラジオ業界全体の双方を楽しく盛り上げていくことを目指す。「ベイエフエムと海、ベイエフエムと千葉など、『ベイエフエムが何か面白いことをやっている』というイメージを皆さんに持っていただけたら。また、ラジオそのものにも興味を持ってもらいたいと考えています。普段、ラジオを聴かない人へのアプローチが重要なポイントです」と担当者は話す。

ラジオの聴き方や置き方は人それぞれ、アイデア次第だ。ボリュームを落とし、潮騒を聴くように耳に当てて聴く。ボリュームを上げて、テーブルに置いて皆でわいわい聴く。一つひとつ形の異なる「SAZAE RADIO」を通して、ラジオの多様な楽しみ方を提案する。


「ベイエフエム」に関連する記事はこちら