「メジャー、マイナーを問わず、スポーツに『知る』→『体験する』→『選手として参加する』→『応援する』といった流れを生み出したい。そのためには、スポーツの価値を体験できる場が必要だ」(テー・オー・ダブリュー江草康二社長)――。
テー・オー・ダブリュー(TOW)、ワン・トゥー・テン・ホールディングス(1-10HD)、ギークピクチュアズの3社は、合弁会社「スポーツイズグッド」を6月1日付で設立した。スポーツ振興と、周辺事業開拓を目的に、デジタル技術や映像技術を活用したイベント、PR活動の企画プロデュース事業を手がける。資本金は3000万円で、TOWが51%を出資する。ワン・トゥー・テンは34%、ギークが15%。
新会社の社長は、TOWの江草社長兼最高経営責任者が兼任する。副社長に1-10HDの澤邊芳明社長が就く。澤邊氏は、東京五輪組織委員会のアドバイザーでもある。ギーク代表の小佐野保氏は、取締役を務める。
3社は、2020年の東京五輪をきっかけに、スポーツ自体への関心の高まりや、スポーツを企業のマーケティング活動や、地方創生に活用しようという気運が高まると見込む。「VR(仮想現実)などのテクノロジーを生かせば、アスリートの視点から観戦するような体験を生み出せる。外部のPR会社やクリエイターの協力も請いながら、スポーツを応援していきたい」(江草氏)という。
TOWは、1-10HD傘下のワン・トゥー・テン・デザインと2014年に業務提携し、デジタルコンテンツのノウハウを取り入れたイベント企画・制作に力を注ぐ。「インタラクティブ・プロモーション(IP)」と標榜する事業領域で、同社の売上高拡大のけん引役となった。2016年1月~3月も、IP事業で新規案件の獲得や5000万円超の中大型案件の受注数が増加した。
新着CM
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
AD
マーケティング
テレシー、運用型テレビCMから事業領域を拡張ー土井CEOに聞くテレビCMの価値、...
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美
-
AD
特集
AdverTimes. Jobs