博報堂プロダクツのフォトグラファーと博報堂のアートディレクターのペア21組による写真展「脳よだれ展(Brain Drool)」が22日から、東京・表参道のスパイラルガーデンで開かれる。
おいしいものを見てよだれが出るような、人間の生理的反応を引き出すことを指す「脳よだれ」をテーマに、それぞれが自由な発想で企画、撮影した作品を展示する。クライアントもオリエンもないクリエイティブワークで、言葉や理屈を超えて「脳よだれ」を引き出すことができるか。広告の技術や仕組みが複雑化する中で、広告ビジュアルの本来の力を見直すのが狙い。
両社のクリエイターによるコラボレーション企画は、2015年3月に開催した写真展「VOICES展」に次いで2回目。開催は29日まで。展示物を収録した作品集を会場で販売する。
《開催概要》
・日時:6月22日(水)~29日(水) 11時~20時
・会場:スパイラルガーデン(東京都港区南青山5-6-23)
・入場無料
フォトグラファー(博報堂プロダクツ)
長野 柊太郎
平田 正和
丸山 慎六
大木 謙一
岩切 浩三郎
大谷 麻葵
廣瀬 逹郎
古川 泰子
石川 清以子
辻 徹也
高橋 秀行
児島 孝宏
亀井 友吉
鈴木 康平
高橋 潤
島村 朋子
岡 祐介
大津 央
青野 千紘
百々 新
池田 献児
アートディレクター(博報堂)
藤本 政恭
平野 光太郎
一倉 徹
永井 大介
小松 季弘
土家 啓延
関 友和
宮脇 亮
服部 公太郎
山下 隼太郎
竹内 佐織
村越 陽平
波戸 祐輔
川嶋ななえ
前山 佳代
伊藤 裕平
柴田 賢蔵
中谷 亜未
川辺 圭
矢後 直規
髙野 彩乃
「博報堂プロダクツ」に関連する記事はこちら
「博報堂」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
販売促進
GODIVA café、デジタルサイネージソフトウェアNoviSignを導入
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
AD
特集
広報担当者のためのサイト翻訳入門
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」