京都府とネスレ日本は9日、宇治抹茶のグローバルブランド化を目指し「宇治抹茶の振興に関する連携協定」を締結した。ネスレの世界的なネットワークを活用し認知拡大を目指し、将来的には「ネスカフェ ドルチェ グスト 宇治抹茶」「キットカット ミニ オトナの甘さ」の世界展開や、生産者支援も予定している。京都府が目指す「宇治抹茶の振興」「宇治抹茶の文化的景観」の世界文化遺産登録に向けた取り組みも推進する。
また、ネスレの製品を活用することで宇治抹茶を体験できる場所を拡大する需要促進や、日本の高齢化社会が抱える健康寿命の課題解決に向けた共同の取り組みも検討していく。
背景には近年、抹茶のフレーバーが海外からも注目を集めている一方で、抹茶の国内飲用率が1%に留まっているという課題がある。ネスレ日本は抹茶の関連商品を多数販売していることから京都府との協定に至った。
「ネスレ日本」に関連する記事はこちら
新着CM
-
広報
世界三大刃物産地・岐阜県関市、「るろうに剣心」完全再現の真剣を展示
-
販売促進
広告クリエイターが語る これからの販促の必須科目は「客観力」
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
人事・人物
カゴメ、グローバルコンシューマー事業部長ほか(23年3月28日付、4月1日付)
-
人事・人物
TOYO TIRE、Gマーケティング部長ほか(23年3月29日、4月1日付)
-
AD
クリエイティブ
「コピーライティング×動画」の掛け合わせが新たな武器に
-
AD
特集
恵比寿発、違いを生み出す広告会社のひと・こと・ものサイト jeki ジェイアール...
-
広告ビジネス・メディア
Facebook Japanがパーソナライズ広告の仕組みを疑似体験するイベントを...
-
クリエイティブ
ヨルシカが楽曲など担当 生田絵梨花出演、サッポロビールの箱根駅伝CM