博報堂は、ベトナムにおけるデジタルビジネス拡大を加速するため、ホーチミンに本社を置く「Hakuhodo Digital Vietnam」の営業を1月より開始した。
現在、ベトナムのGDP成長率は2019年1~9月で7%(※1)と堅調な経済成長が続いている。それに伴いデジタルトランスフォーメーションが加速し、モバイル・ソーシャルメディアユーザー数も前年比約16%(※2)と先進国に比べ驚異的な伸びを見せている。
そこで、Hakuhodo Digital Vietnamは、デジタルマーケティング領域において、デジタル戦略の立案、クリエイティブ開発、メディアプランニング・購入・コンテンツ事業までワンストップで手掛けるフルサービス・エージェンシーとして営業を開始した。
博報堂はベトナムで、すでに2002年よりマーケティングソリューションを提供してきた。そこで博報堂グループの理念である「生活者思想」をベースに、オンライン上の戦略的プランニングや、インフルエンサーマーケティングを得意としているという。
CEOのエマニュエル・ジェームズ・マンガハス氏は、「Hakuhodo Digital Vietnamは生活者への深い洞察力を武器に、クライアント企業に効果的かつ実用的なデジタルビジネスソリューションを提供することを目指しています。ベトナムにも到来したこのオールデジタル化社会に、博報堂グループの一員として優れた価値を提示していくことがとても楽しみです」とコメントした。
※1 出典:JETROビジネス短信(ベトナム)
※2 出典:Digital 2019 Vietnam: We Are Social and Hootsuite
※2 出典:Digital 2019 Vietnam: We Are Social and Hootsuite
新着CM
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
販売促進
通信教育が2ケタ減 5月度の通販売上高
-
人事・人物
メディアドゥ、出版ソリューション事業担当(22年6月24日付)
-
広告ビジネス・メディア
伊藤忠、AKQAと合弁 共同でコンサル事業
-
クリエイティブ
PRプランナー流のコピー発想法/中野仁嘉(博報堂・TCC賞2022最高新人賞)
-
AD
マーケティング
「えらべるって、うれしい。」を進化させる新たな「アイデア・視点」を募集ーーイオン...
-
特集
みんなで考えるSDGsアクション
-
広報
ロゴ一新し、ロングセラー商品を改名 ユーハイム100周年のリブランディング
-
人事・人物
ナルミヤ・インターナショナル、デジタル推進室を新設(22年7月1日付)