北海道文化放送(UHB)は2月20日、クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」を運営するマクアケ(東京・渋谷)との業務提携を発表した。
同局が平日15時50分から19時に放送している生情報番組『みんテレ』内で「Makuake」で実施中の北海道発プロジェクトを紹介し地域活性化を促す。
コーナー名は「みんテレ×Makuake 北海道発!アタラシイモノ応援プロジェクト」。10分前後の枠として月1回程度を目安に放送していく。2月21日の初回放送では札幌のスープカレー店「GARAKU」の新商品開発プロジェクトが紹介された。次回放送日は未定。
本プロジェクトは3月25日時点で、目標金額30万円に対し143人から87万393円の資金を調達している。応援購入をしたサポーターは寄付額に応じてスープカレーやドライカレー、お菓子などを入手できるリターンがある。資金は今後の新商品開発などに充て、地方創生に貢献したいとしている。
UHBは、コーナー内で紹介したプロジェクト実行者からPR費用として応援購入総額のうち5%を徴収する。実行者にとっては、通常のスポンサー枠などに比べ低価格でテレビ番組でのPRが可能となる。これまでアプローチできなかった中小企業や個人商店などからのプロモーション利用の拡大も狙う。
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
銀座の空き地に13のインスタレーションが出現 新しい「銀ブラ」促進
-
広報
三菱地所、トレインジャックで「まるで海外な丸の内」をアピール
-
広告ビジネス・メディア
「素晴らしい提案でした。でも今回は他社に決めました」と言われないために
-
AD
販売促進
SDGs対応 環境配慮したサイン・ディスプレイ印刷
-
販売促進
「ヘルシア」が日本一深い地下鉄 大江戸線六本木駅で“あえて階段をのぼる人”に応援...
-
人事・人物
ライフコーポレーション、ネットビジネス本部長ほか(23年4月1日付、5月25日付...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
マーケティング
カルビー、売り場を科学的に知ることで販売戦略の最適化につなげる