Radiotalkは4月3日、音声配信サービス「Radiotalk」においてリモートで収録できる新機能「ゲストを招待」を4月中旬より公開すると発表した。
同日より製品版の前段階となるβ版の先行利用の申込受付を開始、4月中旬から正式公開の予定だ。
新機能「ゲストを招待」では、離れた場所にいる人との対話を収録し、配信ができる。外出自粛中でも、自宅で会社の同僚とテーマに沿った対話の配信、国内から海外滞在中の人へのインタビュー、地元の友人とのおしゃべりを録音してSNSでシェア、といった体験を可能にする。
番組のオーナーがアプリ上で「ゲストを招待」ボタンを押し、対話したい内容を「テーマ」「トピックス」欄に記入して内容設定。発行されたURLからゲストがアプリを起動すればオーナーと通話状態になり、収録前に「打合せ」が可能。その後、マイクボタンから全員での音声収録といった流れだ。
「ゲストを招待」は、外出自粛要請を受け、在宅でも誰かと対話する機会をつくることで、精神衛生上の課題解決につなげていくことを目的としている。
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
AD
イベント・セミナー
【参加無料】Yahoo!マーケティングソリューションの事例紹介イベント「Yaho...
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?