環境省は3月31日、環境に配慮した企業活動をリードする人材を育成して輩出する企業の取り組みやその成果を表彰する「環境 人づくり企業大賞2019」を発表した。最高賞の環境大臣賞にはトヨタ自動車、日本リユースシステム(東京・港)、郡山開成学園(福島・郡山)、ラックス(広島・福山)の4社が選ばれた。
本賞は環境・社会・経済の統合的向上に寄与する企業が増えることを目的に、「人づくり」による成果と、「人づくり」の基盤形成のための取り組みについて、総合的に評価するもの。6回目となる今回は81件の応募の内、環境大臣賞4社、優秀賞11社、奨励賞19社が選出された。
大企業区分で最高賞を受賞したトヨタ自動車は、社員教育、環境教育の充実や各工場で、「自然と共生する工場」を目指し、地元有識者や地域の高校などと協働した自然共生活動を実施している。また「指標種調査(身近な生きもの調査)リーダー」を認定する仕組みを構築し、工場の社員自らが指標種調査を行っており、社員が自ら行動することを促進させる体制づくりが評価された。
受賞結果は以下のとおり。
環境大臣賞
大企業区分:トヨタ自動車
中小企業区分:3社
<最優秀賞>日本リユースシステム
<地域協働部門>郡山開成学園
<社内協働部門>ラックス
優秀賞
大企業区分:6社
ジャパンセミコンダクター
帝国ホテル
ファンケル
ダイハツ工業
富士通
リンナイ
中小企業区分:5社
GE
セリタ建設
ナンゴー
平野
ヤマウチ
奨励賞
大企業区分:9社
大阪いずみ市民生活協同組合
アドバンテスト
日吉
明電舎
大和リース
東京応化工業
東芝インフラシステムズ
西日本旅客鉄道
三井住友建設
中小企業区分:10社
アドプランツコーポレーション
宇部セントラルコンサルタント
カンサイ
坂口製作所
マルワ
SEAVAC
仙北木工
不二電気工事
BRITA Japan
日置川清掃
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
AD
広告ビジネス・メディア
オプトの「ONE’s Data」が選ばれる理由
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...