電通は6月10日、デザインコンサルティング会社フロッグデザイン(米サンフランシスコ市)と、オンライン環境でのイノベーション創出を支援するサービスの提供を始めると発表した。テレワーク環境での多人数参加型リサーチやワークショップを通じたプロジェクトを推進する。すべての工程をオンラインで行い、各国拠点の時差を生かすなどして、期間やコストを削減する効果があるという。
フロッグデザインは世界16都市に拠点を持つデザイン・コンサルティング会社。工業デザイナーのハルムート・エスリンガー氏がドイツで1969年に立ち上げた「エスリンガー・デザイン」が前身。
現社名となった1982年以降は、米アップルの初期プロダクトデザインを手がけたことで名をはせた。近年はマイクロソフトやディズニーなどの、デジタル領域でのデザインにも手を広げる。
電通とは2016年に業務提携した。電通は、フロッグデザインが持つ利用者(ユーザー)を中心としたデザイン手法を活用し、顧客企業の問題解決やイノベーション開発支援に取り組む。フロッグ社との提携窓口は電通CDCエクスペリエンスデザイン部。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
AD
クリエイティブ
書体で印象付ける企業のブランド LINEオリジナルのフォントを共同開発ーーフォン...
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口