ドミノ・ピザ ジャパンは6月11日、テイクアウトの利用ですべてのピザが1枚から半額になるサービスの開始を発表した。サービス開始に伴い、2012年から導入していた「お持ち帰り2枚目無料」を同月15日に終了する。単身世帯の購入を促進するほか、平日の夜など、普段の食事でのピザ消費を狙う。
今後は日本全国での店舗数を増やし、気軽にピザを購入できるようにする方針だ。代表取締役のジョシュア・キリムニック氏は11日に実施したオンライン記者発表会で、「ピザを日常食として変化させ、全国の消費者に届けていきたい」と話した。
同社は5月30日から6月1日に、男女1万人を対象にインターネット調査を実施。「デリバリー・テイクアウトピザを1人または少人数で利用する悩み・不満点」の項目で、「値段が高い」(63.4%)「量が多い」(30.2%)といった意見が寄せられたことなどから、サービスを開始した。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
ステマを不当表示、10月1日に施行 運用基準も公表
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
AD
クリエイティブ
書体で印象付ける企業のブランド LINEオリジナルのフォントを共同開発ーーフォン...
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法