ダイキン工業は6月16日、タンザニアでエアコンのサブスクリプション事業を行う新会社「Baridi Baridi(バリディバリディ)」を設立したと発表した。IoTを活用してアフリカの未電化地域に電力サービスを提供する東大関連ベンチャーのWASSHA(ワッシャ、東京・文京)も出資する。
サブスクは、ユーザーが日・週・月ごとに使用料をスマートフォンで支払うことで、エアコンを使用したいときだけ使用できる仕組み。ダイキン工業の技術力とサービス網の構築力をベースに、ワッシャが持つ、モバイルマネーを経由した料金回収技術と東アフリカでビジネスを展開するノウハウを活用して展開する。
2社はすでに、2019年11月から2020年2月までの3カ月間、タンザニアで事業性を検証する実証実験を行った。その結果、エアコンの有無が集客や客の滞在時間に影響を与える小規模店舗などで大きな需要があることが分かったという。
新着CM
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
AD
販売促進
販促CX、プロモーション領域の課題解決、支援
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
インテルがクリエイターの作品や制作機材など展示「Blue Carpet Fes」...