サッポロ不動産開発は8月15日、仮想空間賃貸事業の実証実験として「AiRTOWN」開始した。同社が運営する複合商業施設「サッポロファクトリー」内のアトリウムにて、10月11日まで実施する。
実験では、AR技術を活用し、実店舗を持たないEC店舗、普段手に入りにくい商品を扱う店舗などをバーチャルショップとしてリアル空間に出現させる。リアル空間とバーチャル空間が融合した新しい買い物体験の提供が狙いだ。
今回、バーチャル空間に出現するのは6店舗。「北海道じゃらんセレクトショップ」や「亀井堂総本店」など、全国の商品をセレクトして販売。サッポロ不動産開発によると、リアル店舗より短期間・低コストでの出店が可能であるという。これを踏まえ、より多くの顧客接点創出を目指していく方針だ。
新着CM
-
人事・人物
ジャニーズ事務所、社外取締役(23年7月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
CTVのアドフラウドが急増 DoubleVerify「グローバルインサイトレポー...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
クリエイティブ (コラム)
広告制作の実績・経験が得られる講座-コピーライター養成講座卒業制作が天神地下街で...
-
広告ビジネス・メディア
メディア企業が広告商品開発に活用できる資源とは? 「Advertising We...
-
クリエイティブ
The One Show 2023発表、最高賞はApple「The Greate...
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
販売促進
イケアがルームセットに多様性反映、家に“自分らしさ”実現目指す