スマートフォン向け広告事業やアフィリエイトサービスの運営などを手掛けるアドウェイズは、Web AR(拡張現実)を活用した新しい体験型広告「AR カメラフィルター広告」の提供開始を8月17日に発表した。
AR(拡張現実)とは、実在する画像や映像に、3DやCGなどでつくったデジタル情報を加え、現実世界に仮想現実を反映(拡張)させる技術のこと。
今回提供が開始された「AR カメラフィルター広告」は、ユーザーがスマートフォンのブラウザ上で顔を認識させることで、映画のキャラクターになりきったりブランドの世界観を体験できたりといったフィルターを楽しめる体験型広告で、専用アプリのインストールは必要ないという。
「AR カメラフィルター広告」を用いてブランドオリジナルのARフィルターを提供することで、ブランドの世界観や商品の魅力を、より強く訴求することができる。
※本機能は、同社子会社のUNICORNが提供する全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN MODE:ENGAGEMENT」において配信が可能となる。
新着CM
-
人事・人物
ジャニーズ事務所、社外取締役(23年7月1日付)
-
広告ビジネス・メディア
CTVのアドフラウドが急増 DoubleVerify「グローバルインサイトレポー...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
マーケティング
能力やセンスを活かした商品開発に、「思考の引き出し」を広げる取り組みを実施
-
クリエイティブ (コラム)
広告制作の実績・経験が得られる講座-コピーライター養成講座卒業制作が天神地下街で...
-
広告ビジネス・メディア
メディア企業が広告商品開発に活用できる資源とは? 「Advertising We...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
The One Show 2023発表、最高賞はApple「The Greate...
-
販売促進
イケアがルームセットに多様性反映、家に“自分らしさ”実現目指す