スマートフォン向け広告事業やアフィリエイトサービスの運営などを手掛けるアドウェイズは、Web AR(拡張現実)を活用した新しい体験型広告「AR カメラフィルター広告」の提供開始を8月17日に発表した。
AR(拡張現実)とは、実在する画像や映像に、3DやCGなどでつくったデジタル情報を加え、現実世界に仮想現実を反映(拡張)させる技術のこと。
今回提供が開始された「AR カメラフィルター広告」は、ユーザーがスマートフォンのブラウザ上で顔を認識させることで、映画のキャラクターになりきったりブランドの世界観を体験できたりといったフィルターを楽しめる体験型広告で、専用アプリのインストールは必要ないという。
「AR カメラフィルター広告」を用いてブランドオリジナルのARフィルターを提供することで、ブランドの世界観や商品の魅力を、より強く訴求することができる。
※本機能は、同社子会社のUNICORNが提供する全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN MODE:ENGAGEMENT」において配信が可能となる。
新着CM
-
販売促進
富士通グループが取り組む販促コンペを活用したクリエイティブ思考の実践
-
クリエイティブ
「日本のグラフィックデザイン2022」東京ミッドタウンで6月30日から開催
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
AD
イベント・セミナー
人事が押さえておくべき人的資本経営の最新動向
-
広告ビジネス・メディア
「ラジオを聴くことを薦めた母に感謝」大阪広告協会賞、佐治敬三賞を贈賞
-
販売促進
ファミマ、店頭で処方せん薬預かり 薬局は年3万件出荷見込む
-
クリエイティブ
大貫卓也展「ヒロシマ・アピールズ」7月開催、亀倉雄策賞受賞記念の個展
-
クリエイティブ
タカラスタンダード110周年「変革」示す記念ロゴをシマダタモツ氏がデザイン
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法 ―パーセプション...