サイバー・コミュニケーションズ(以下CCI)と、テンセントの国際ビジネス展開を担うテンセント・インターナショナル・ビジネス・グループ(以下テンセントIBG)は8月18日、クロスボーダー領域のプロモーション支援強化のため、戦略的業務提携を開始した。
テンセントはメッセージアプリや決済サービスなど、ユーザの生活に密着するサービスやプラットフォームを提供する、中国最大のインターネット企業。今回の業務提携では、同社が運営するSNSプラットフォームの「WeChat/微信」を活用することにより、アフターコロナを見据えた訪日施策や越境EC、現地PRにおける各種プロモーション施策支援を包括的に行うことを目的としているという。
テンセントIBGのバイスプレジデントPoshu Yeung氏によると、「広告主はテンセントのテクノロジー及び包括的なWeChatのエコシステムとCCIの豊富なネットワークと経験を活用することで、サービスと製品のより効果的な宣伝が可能になる」とコメントしている。
■プロモーション支援の例
新着CM
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
AD
販売促進
店舗販促の効果を最大化させる ワタミとラクスルのOMOマーケティング
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
【はじめに全文公開】ビジュアルデザインは、今を生きる人たちの共通言語 ~『わかる...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法