日本郵便は9 月17 日、スマートフォンから簡単に写真付き往復はがきを送ることができるコミュニケーションサービス「マゴ写レター」を開始した。期間は、敬老の日の前となる9月17日から10月19日まで。
送り主側は、マゴ写レター公式Webサイトにアクセスし、必要な情報・写真・本文を登録し決済するだけで、マゴ写レター(写真付き往復はがき)を送ることができる。価格は500円(税込)。
受取人となる祖父母側へは、11月5日ごろにマゴ写レターが届く。受け取ったあとは、写真を手元に残しつつ、返事を書いて返送もできる。
サービス開発の経緯について、日本郵便のデジタルビジネス戦略部 係長 中村翔大郎氏は、「離れて暮らしている家族ときっかけがなくて中々電話できない、というのは多くの方が経験されたことがあるのではないでしょうか。そんな自分の経験を考えた時に、タイミングを気にせずに、何か残る形でお互いの近況を伝え合えたら、コミュニケーションの良いきっかけになるのではないかと思い、このサービスを開発しました」と話す。
本サービスの企画・開発をプロデュースしたマッキャンエリクソン クリエイティブディレクター 吉富亮介氏は、「コロナ禍でなかなか会うことができない家族をつなぐ1つの手段、そしてきっかけになって欲しいという想いを込めて開発をしてきました。企画では、スマホ世代とアナログ世代それぞれの手に馴染む形でサービスを提供する点も意識しました」と話す。
今後は、ミレニアル世代と祖父母世代をつなぐ新しいコミュニケーションツールとして、マゴ写レターを広めていくという。
新着CM
-
人事・人物
サントリーHD、デジタルマーケティング部部長ほか(23年4月1月付)
-
イベント・セミナー
福岡校の特徴がだいたいわかる!講師×修了生のセミナー開催!
-
広告ビジネス・メディア
モスバーガー「なりもす駅」など最高賞、東京屋外広告コンクールの結果発表
-
広報
味の素と明治G、持続可能な酪農業で協業
-
AD
広報
企業価値をリアルに体感できる空間 「企業ミュージアム」のつくり方
-
販売促進
森永製菓「パキシエル」が江口拓也・斉藤壮馬の癒しのボイスコンテンツを公開
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、検索に機能追加 複数の視点や著者の情報を表示
-
広報
地元ネタ特化バラエティ『福岡くん。』Pが語る、共感を呼ぶ切り口
-
AD
特集
成長企業の人材戦略