メルカリは、店舗の空きスペース約2畳(※)から展開可能な共創型の「メルカリステーション」を10月16日にオープンした。共創型第1号店はパナソニックが運営する店舗「Panasonic KURA_THINK(パナソニック クラシンク)」内に出店する。
「メルカリステーション」とは、利用の未経験者が「メルカリ」を体験できるコンセプトショップで、6月に新宿マルイ本館、7月にららテラス 武蔵小杉にオープンしていた。今回、始まった共創型「メルカリステーション」は、店舗内の小規模の空きスペースでも展開できる点が特長。
※ 発送などに利用する端末「メルカリポストプラス」や「撮影ブース」など、最小1ユニットで組んだ際に実機を置くスペースとして必要な広さのこと。オペレーションに必要な周辺機器のスペースは含まない。なお、「Panasonic KURA_THINK」内にオープンするのは最小ユニットではない。
「Panasonic KURA_THINK」内の共創型「メルカリステーション」には、出品したい商品を無料で撮影できるブースや、非対面で発送できる「メルカリポストプラス」が設置される。また、「メルカリ」の使い方が学べる「メルカリ教室」も、今後、不定期で開催する予定だという。
新着CM
-
マーケティング
「より解約しやすくせよ」 FTC、サブスクの規制強化へ
-
人事・人物
ビデオリサーチ、ビジネス戦略室を新設ほか(23年4月1月付)
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
「世の中を良くする不快のデザイン展」開催、不快を有効活用したデザインを展示
-
広告ビジネス・メディア
web3、認知率は約3割にとどまるもDAO型組織に期待
-
AD
マーケティング
共感集めるMizkanのSNS運用スタイル 属人すぎず、一方的過ぎずのバランス感...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
クリエイティブ
「リプトン ミルクティー」終売で寄せられたファンの声をアニメ化した「667 通の...
-
広告ビジネス・メディア
第52回JAAA懸賞論文の金賞が発表に 『広告のパーパスとは何か 〜「主体性」こ...