三越伊勢丹は1月29日より、同社のオンラインギフトサイト「ムードマーク バイ イセタン」上で「バレンタインギフト特集2021」を開始した(期間は2月14日まで)。同サイトはソーシャルギフトを軸とし、同社が2年前に立ち上げたオンラインギフトサイト。コロナ下であるバレンタインであることを受け、今年は「スマート」「ニューノーマル」「当日手配」をキーワードにカジュアルギフトを提案している。
ソーシャルギフトとは、住所を知らない人に対してもLINEやInstagram、TwitterなどのSNSやメールで「ギフト受取専用URL」を相手に送信する新しいギフトの贈り方。ギフトを届ける住所や受取日時は、受け取る相手が入力する仕組みになっているため、SNS上でしかつながっていない方や、相手の本名や住所を知らない状態でもギフトを贈ることができる。
また、「ムードマーク バイ イセタン」のソーシャルギフトサービスでは、無料でデジタルメッセージカードを利用できるサービスも提供。メッセージカードは相手がギフトを受け取る「受取専用URL」にアクセスすると見ることができる。
新着CM
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
販売促進
スマドリ「飲めない人」の声に寄り添ったSUMADORI-BAR SHIBUYAを...
-
広報
PwC、再エネ普及促進に向けた実態を調査
-
教材採用多数のSDGsを学べる書籍シリーズ『未来の授業』、第4弾発刊決定!
-
広報
ケロッグ「毎日朝ごはんプロジェクト」始動、ミルクボーイが朝食応援漫才を披露
-
AD
広報
海外拠点との一体感は「イントラネット」で!タイムリーな多言語発信でエンゲージメン...
-
特集
みんなで考えるSDGsアクション
-
販売促進
ウォルマートを提訴、米FTC 詐欺被害の防止不十分
-
クリエイティブ
参院選投票を呼びかける「VOICE PROJECT」第二弾、著名人26人が参加