三越伊勢丹は1月29日より、同社のオンラインギフトサイト「ムードマーク バイ イセタン」上で「バレンタインギフト特集2021」を開始した(期間は2月14日まで)。同サイトはソーシャルギフトを軸とし、同社が2年前に立ち上げたオンラインギフトサイト。コロナ下であるバレンタインであることを受け、今年は「スマート」「ニューノーマル」「当日手配」をキーワードにカジュアルギフトを提案している。
ソーシャルギフトとは、住所を知らない人に対してもLINEやInstagram、TwitterなどのSNSやメールで「ギフト受取専用URL」を相手に送信する新しいギフトの贈り方。ギフトを届ける住所や受取日時は、受け取る相手が入力する仕組みになっているため、SNS上でしかつながっていない方や、相手の本名や住所を知らない状態でもギフトを贈ることができる。
また、「ムードマーク バイ イセタン」のソーシャルギフトサービスでは、無料でデジタルメッセージカードを利用できるサービスも提供。メッセージカードは相手がギフトを受け取る「受取専用URL」にアクセスすると見ることができる。
新着CM
-
人事・人物
【人事】電通(23年7月1日付、8月1日付)
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
人事・人物
PARTYの中村洋基氏がFIELD MANAGEMENT EXPANDに参画
-
人事・人物
NTTドコモ、ブランドコミュニケーション部長ほか(23年6月19日付)
-
マーケティング
「ちいかわ」や「なにわ男子」がランクイン Z世代の2023年上半期トレンドランキ...
-
AD
マーケティング
FRACTAが推進する、 新時代の「ブランド成長支援」 ―「FRACTAインター...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
広報
ランクアップ、子育て社員向けに「育児グッズリユース」イベント開催
-
広報
育休取得経験「ある」男性は8% 取得は企業姿勢を感じるきっかけにも