博報堂DYHDの2021年3月期の連結売上高は、前年比11.5%減の1兆2979億4700万円となった。売上総利益は同比5.8%減の3132億1700万円だった。
販管費を同比3.3%減としたものの、営業利益は前年比18.3%減の450億3300万円にとどまった。また特別損失では、特別退職金として48億9900万円を計上(前年度は2億5200万円)。純利益は同比41.0%減の291億2100万円に着地した。
四半期別では、第1〜第3四半期は落ち込んだものの、第4四半期は、前年同期比で好転。業種別では「官公庁・団体」「ゲーム・スポーツ・趣味用品」が大きく伸びたほか、そのほかの業種も多くが下期以降はマイナス幅が縮小した。
メディア別では、4マスの売上高が前年比12.5%減の4415億4400万円。構成比で最も多いテレビの10.7%減をはじめ、いずれも前年比2ケタ減だった。また、インターネットメディアは同比2.9%減の2470億6800万円となった。
新着CM
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
広告ビジネス・メディア
5月28日が「電柱広告の日」に 認知度向上に業界挙げて取り組み
-
人事・人物
ビデオリサーチ役員人事(23年6月23日付)ほか
-
AD
マーケティング
パーパスを中心にしたサイトリニューアルの重要性をコネクティが解説
-
マーケティング
消費者を中心に置き、失敗を許容できる仕組みの構築を―音部大輔氏が講演
-
クリエイティブ
富士フイルムが青山に「クリエイティブビレッジ」開設、デザインとITの連携へ
-
人事・人物
ジャニーズ事務所、社外取締役(23年7月1日付)
-
AD
特集
デジタル時代のマーケティングを再定義する -アイレップの挑戦-