Instagramは5月17日、ストーリーズにおいて新機能「コラボ」のテストを日本限定で開始した。コラボは、共同投稿者として選んだ他のアカウントと共に、テーマを設定してストーリーズを投稿することが可能となる機能だ。
ひとつのコラボにつき、最大20アカウント(作成した本人は含まない)を共同投稿者として追加することができ、また、ひとつのアカウントで参加できるコラボも最大20個となっている。コラボに投稿した写真や動画は、通常のストーリーズと同様に24時間を過ぎると自動的に消え、アーカイブに残る。
本機能により、例えば同じゲームをしている友人と一緒に対戦記録を投稿する、クリエイター同士でコラボして“お題”に沿った動画をシェアするといったことが可能になるほか、複数の飲食店や店舗などが共同のテーマに対して集まって投稿できるなど、ビジネスシーンにおいても活用の幅が広がる。
また閲覧者は、アカウントやハッシュタグをフォローするのと同じように、興味があるコラボをフォローすることができるという。
本テストは期間限定で行われる予定だが、期間中は国内のすべての利用者が対象であり、コラボの作成や投稿が可能。海外の利用者は閲覧・フォローのみ可能となる。
新着CM
-
広報
日本バレーボール協会が暴力撤廃アクション開始
-
人事・人物
元ADK社長・長沼孝一郎氏死去
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広報
効果測定と広報目的、経営課題を紐づけ、事業への貢献ストーリーを整理
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
AD
販売促進
ともにつくる、つぎをつくる
-
特集
プライバシー保護とパフォーマンスを両立 「データクリーンルーム」とは?
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
クリエイティブ
インテルがクリエイターの作品や制作機材など展示「Blue Carpet Fes」...