ZOZOは6月9日、クリエイターが自由に発想し表現するビジュアルマガジン「FAR(ファー)」を創刊。同月17日までの期間中、ZOZOTOWNで商品を購入した人の中からランダムで、無料同梱される。
同誌は各号テーマのみを決め、多様なクリエイターらが誌面上自由に発想し、表現している。創刊号のテーマは「FACE」。スタイリストの相澤樹氏、ヘア&メイクアップアーティストの河村慎也氏など計7人(組)の作品を掲載している。
同社は、「『想像(SOZO)』と『創造(SOZO)』の行き交う街(TOWN)」というコンセプトのもと、2004年にZOZOTOWNの運営を開始。また、ZOZOらしさを表す言葉として、昨年より「ソウゾウのナナメウエ」という標語を掲げている。
同社は、「『想像』と『創造』、この2つの『ソウゾウ力』が私たちZOZOの原点であり、培ってきたZOZOのカルチャーです。(そうした背景のもと)ビジュアルマガジンという自由な表現の場が、ファッションやクリエイションにおけるさらなる発展、そして才能あるクリエイターとの出会いを創造する場になることを目指していきます」とコメントしている。
創刊に合わせ、「FAR」特設サイトもオープンした。
新着CM
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
販売促進
通信教育が2ケタ減 5月度の通販売上高
-
人事・人物
メディアドゥ、出版ソリューション事業担当(22年6月24日付)
-
広告ビジネス・メディア
伊藤忠、AKQAと合弁 共同でコンサル事業
-
AD
イベント・セミナー
7/12開催!カスタマーエンゲージメントの最先端を体験する FORGE Jap...
-
クリエイティブ
PRプランナー流のコピー発想法/中野仁嘉(博報堂・TCC賞2022最高新人賞)
-
広報
ロゴ一新し、ロングセラー商品を改名 ユーハイム100周年のリブランディング
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
人事・人物
ナルミヤ・インターナショナル、デジタル推進室を新設(22年7月1日付)