ブラザー工業は6月15日、東山動植物園(名古屋市)と広報パートナー協定を締結したと発表した。同社は今後、同園の広報的役割を担う。
ブラザーグループはかねてよりグローバルで生物多様性保全活動に取り組んでおり、東山動植物園も地球環境や命の大切さを伝える活動を行ってきた。SDGs達成を目指す両者の想いが重なったことで、今回の協定締結へと至ったという。
同園の広報活動におけるスローガンは「地球のいのちに出会う森」。同園が推進する動植物の絶滅防止を目指す「種の保存活動」や、人類の活動が動植物の絶滅の一因となっていることなどを紹介する「環境教育」を広めていく。
同日にウェブサイトも開設し、同園に生息する絶滅危惧種を紹介したり、動植物の絶滅につながる原因を伝えたりするコンテンツを掲載する。さらに、新聞広告やテレビCMなどを通じた広報活動も行う予定だ。
新着CM
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表
-
AD
マーケティング
パーパスを中心にしたサイトリニューアルの重要性をコネクティが解説
-
広告ビジネス・メディア
5月28日が「電柱広告の日」に 認知度向上に業界挙げて取り組み
-
人事・人物
ビデオリサーチ役員人事(23年6月23日付)ほか
-
マーケティング
消費者を中心に置き、失敗を許容できる仕組みの構築を―音部大輔氏が講演
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法