電通グループは6月29日、本社を置く「電通本社ビル」(東京都港区)の売却の検討に入ったと正式に発表した。譲渡益は約890億円の見込み。購入希望者が現れたため、条件の検討に入った。
売却後もビルを借り、本社オフィスとして使用を続ける。賃貸借契約の期間は譲渡実行日から11年間を想定。契約対象は電通グループ会社が使用するオフィス部分、電通ホール、スタジオ等などの一部。
昨年着手した事業コストの見直しの一環。先に保有株式の売却や、社員向けの運動場「電通八星苑」や、研修施設「電通鎌倉研修所」の売却を実施している。
「電通本社ビル」は高さ213.3メートルで地上48階・地下5階。オフィスとしてだけでなく、商業施設「カレッタ汐留」や、広告専門図書館「アド・ミュージアム東京」、劇場「大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場[海]」 が入居している。
新着CM
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
クリエイティブ
シーブリーズCMになにわ男子起用!新キャッチコピーは「アセのち、ハレ!」
-
広告ビジネス・メディア
FTC、SNSなど8社に情報提供要請 詐欺的広告への対応状況など
-
AD
クリエイティブ
書体で印象付ける企業のブランド LINEオリジナルのフォントを共同開発ーーフォン...
-
販売促進
カルディ運営会社が下請法違反 代金減額や不当な返品
-
人事・人物
SCSK、営業・マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
特集
認知獲得から販促、CRMまで 最新・SNSマーケティング
-
販売促進
グランプリはfreee「テンキーチョコで、上場企業の決算疲れをfreee!」―第...
-
クリエイティブ
田向潤監督が実写とアニメを融合し、USJを舞台にYOASOBIのMVを演出