コーセーは同社の直営店「Maison KOSÉ銀座」にて、SDGsの“17”の目標にちなみ、毎月17日を「サステナビリティ ビューティ デー」とし、来店客に環境に配慮したサステナブルなライフスタイルの実践を紹介し、共に考えるイベントを定期開催する。
初日の7月17日には、自宅で使わなくなった手持ちの化粧品の有効な使い方をプロが教えるイベントを実施した。
同社によると、「使い切れず、自宅に眠っているアイカラーがあるが捨てるのはもったいない」「多色パレットに残ってしまう色があるが、どのように使ったらいいか分からない」といった声が多数寄せられていた。
そこで第1回は、同社の製品に限らず、来店客に手持ちの化粧品を持参してもらい、同社所属のメイクアップアーティストが一対一で対応。また、メイク後の時間を活用して、店舗で実施しているサステナビリティ推進活動や、環境問題について学ぶアクティビティも企画された。
Maison KOSÉ(銀座・表参道)では、これまでにも、『雪肌精』などの使用済みプラスチック容器回収プログラムなど、来店客と一緒に取り組めるイベントを推進。今後は、開発過程で不要になってしまう化粧品から絵具をつくるモーンガータ社への協力を通じ、その絵具を活用したイベントを予定しているという。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
KDDIがOTT連携に注力 データドリブンマーケティングの実現へ
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
人事・人物
NTTデータ、法人コンサル&マーケ事業本部 副事業本部長ほか(23年4月1日付)
-
AD
広告ビジネス・メディア
SNS広告だけでは頭打ち!? D2C家具ブランド「KANADEMONO」がタクシ...
-
クリエイティブ
インテルがクリエイターの作品や制作機材など展示「Blue Carpet Fes」...
-
販売促進
「のぞき見能楽堂」「東京を知るには、小回りできなきゃ。」がグランプリ Metro...
-
人事・人物
ファミリーマート、CTO・CISOほか(23年4月1日付)
-
販売促進
バイヤーが動かされた「顧客ニーズ×開発ストーリー」のある提案
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―