「コンサルティング」と「CRO(Conversion Rate Optimization)プラットフォーム」で、ユーザーの行動からコンバージョンを最適化するWeb接客サービスを提供するSprocketは、日本ベンチャーキャピタル、ニッセイ・キャピタル、DBJキャピタル、博報堂DYベンチャーズを引受先とした第三者割当増資等により、総額7億6千万円の資金調達を実施した。
シリーズCとなる今回の調達により、同社の累計調達額は13億6千万円となる。
資金調達により、多様化する個々のオンライン利用者にとって最適な体験を提供するためのさらなる事業拡大に向けた体制構築とプロダクト開発を推進していく考えだという。
同社では、7月20日にCROプラットフォーム「Sprocket」において、Webサイトのディレクトリやページをツリーマップで表現するアクセス解析機能「ツリーマップ(α版)」、7月27日にはECサイトのログイン情報に加えて、特定店舗の利用実績があるユーザーに対してその店舗の新着ニュースを表示するなど、チャネルを横断した施策を可能とする「データ連携(バッチ取り込み)」機能などを提供開始。
今後も企業と顧客が対等で長期的な『主客一体』の関係性を築ける世界の実現を目指し、プロダクトとカスタマーサクセスを融合させたビジネスモデルの構築に取り組んでいくという。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
AD
広告ビジネス・メディア
ロケーションデータの活用事例から学ぶ、プログラマティックDOOHの現在地と将来展...
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」
-
AD
特集
DX化に伴う、デジタルOOH出稿の広告効果計測の可視化と事例