ネスレ日本は9月30日、同社製品の使用済みパッケージを回収してノートや、アート作品として再生する企画を始める。パッケージは専用の箱を西友48店舗ほか一部スーパーマーケットのエンド棚などに置き、回収する。ノートは西友やLIVIN、サミーと、楽天西友ネットスーパーで実施するキャンペーンの景品となる予定。
回収の対象商品は、「ネスカフェ エコ&システムパック」と、「キットカット ミニ」のパッケージで、いずれも紙製に限る。再生したアート作品は、2022年春に「ネスカフェ原宿」で、同年秋には山口県宇部市と毎日新聞社などが主催する野外彫刻展「第29回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」で展示する。作品づくりには古新聞や印刷工場から出る刷版なども活用するという。
9月30日〜10月28日は、西友やLIVIN、サミーと、楽天西友ネットスーパーで、「ネスカフェ エコ&システムパック」全種、「キットカット ミニ」紙パッケージ製品全種を対象としたクローズドキャンペーンを実施する。400円(税込)以上を購入した人が対象で、応募の中から抽選で100人にコーヒーメーカーやマンガ『宇宙兄弟』とタイアップしたノート、リユース企画で作成した「MOTTAINAIノート」などが当たる。
新着CM
-
イベント・セミナー
ライティング事務所社長が教える初心者ライターの伸びしろと伸ばし方
-
クリエイティブ
森永製菓「短すぎるカラオケ選手権」、4.8秒のカラオケに日本全国の歌い手が30 ...
-
クリエイティブ
日本電産、CM開始 新社名「ニデック」を訴求…創業50周年でブランド刷新
-
AD
広告ビジネス・メディア
早稲田大学ビジネススクール 根来龍之教授と読み解く、KINTOとTVerのビジネ...
-
クリエイティブ
ハラミちゃんと山寺宏一が「高速」で行動!?包装資材商社が初めてのテレビCM
-
広報
自治体「初」のAI職員採用など話題化の裏にはエンタメ性と対応力
-
広報
“情報洪水”時代の今、広報に必要な情報リテラシーとは
-
人事・人物
大和ハウス工業、グループDX企画部を新設ほか(23年4月1日付)
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」