『広報会議』編集部では10月7日、「インターナルコミュニケーション」最新動向をテーマに、ライブ配信を行いました。
「従業員の働き方が多様になり、組織への関心や当事者意識もバラツキが出ている」。そうした『広報会議』読者の方の声を受け、本配信では、インターナルコミュニケーションに詳しいゲストを迎え、従業員エンゲージメントを高めていくための考え方について話を聞きました。
広報・人事の連携領域や、オンライン施策ならではの一体感の生み出し方、周年の活用などについて語っています。
「広報会議」雑誌LIVE(1時間)
第1部 「従業員エンゲージメント」が高まる広報施策、ポイントは
株式会社CINRA アカウントプランナー 宮崎慎也 氏
第2部「リモートワーク下のインターナルコミュニケーション最新動向」
株式会社産業編集センター はたらくよろこび研究所 部長 相山大輔 氏
新着CM
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
AD
マーケティング
FRACTAが推進する、 新時代の「ブランド成長支援」 ―「FRACTAインター...
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...
-
特集
The Art of Marketing マーケティングの技法