メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

捻り出したアイデアを企画に落とし込むために重要なこと

share

企画は、よいアイデアを思いついたとしても、それを企画に落とし込み具体的な施策を提案できなければ意味がない。ここでは、アイデアから企画へ落とし込むためのポイントを筆者が解説する。

貞賀氏がクリエイティブディレクターを務めたオリィ研究所「分身ロボットカフェ DAWN ver.B/ADK」。D&ADをはじめとして、様々な広告賞を受賞している。

やっと捻り出したアイデアもまだ個人の思いつきでしかなく、実現までにはいくつかのステップが必要です。ここでは、アイデアを企画に落とし込む際のポイントをいくつかお伝えしようと思います。実現可能性や、どこがユニークなのか、成果が見込めるかを客観的に分析して修正したり、必要に応じてクライアント(上司)やチームとディスカッションしながら施策の全体像をまとめていくようなプロセスをイメージしてください。企画が採用される(採用する)際のポイントともいえるので、そういった参考にしていただければと思います。

「仕組み」に落とし込む

一言に企画といっても、課題にもよりますし、映像なのか、グラフィックなのか、デジタルなのか、PRなのか⋯⋯手段は様々です。共通して近年非常に重要になってきているのは、アイデアが「仕組み」にしっかり落とし込まれているか?の完成度だと感じます。それぞれの手法や優れた企画については様々な事例や書籍などで学ぶことができますが、今回あえて「仕組み」を強調したいのは私、貞賀なりの理由があります。

「仕組み」と聞くと、ついデジタル、アプリなどが浮かんで、CMやグラフィックなどの表現は当てはまらないのでは?と思われてしまいそうですが、CMやグラフィックは従来のマスメディアという強固な「仕組み」があったから意識していなくても成立していた、という捉え方をオススメします。

>>>続きを読む(宣伝会議デジタルマガジンを開きます)